参加大学

京都外国語大学

特徴

京都で学び、世界へはばたく。
言語や国籍、人種の垣根を越え、人と人とがつながる国際的なキャンパス。
古都の風に抱かれて育まれる豊かな感性は、確かな語学力とともに、世界へはばたく翼になるでしょう。
京都外国語大学には、あなたの可能性を広げる「本物の学び」があります。

募集学部学科

国際貢献学部

グローバルスタディーズ学科(英語コース)

新しい体験が世界と未来を変えていく
グローバル化が私たちの生活にまで影響を及ぼすようになった現在、様々な領域で新しい課題が生まれています。本学科ではそうした問題に対処できるグローバルな視点と高度な語学力、幅広い教養を備えた人材を養成。2年次からは世界平和に関する知識と地球規模の課題解決に必要な力を学ぶ「国際協力コース」、ビジネスを通して社会に貢献する力を学ぶ「グローバルビジネスコース」のいずれかを選択できます。グローバリゼーションによる格差拡大、テクノロジーの進化による社会構造の変化など、世界には様々な問題が生じています。そんな未来を恐れるか、それとも自らが変革者になるか─本学科は世界を取り巻く諸問題を解決に導く方法を生み出す“Changemaker”を育てます。
世の中を変えるアイデアのある人、高いモチベーションで世界を変革したい人、自らをレベルアップさせたい人に適した学科と言えるでしょう。
そのため旧来の大学教育のように知識を蓄えるだけの学修ではなく「経験」を重視します。
世界中のコミュニティ(地域社会)をはじめ、京都や国内外の企業・団体などを舞台に学び、経験を通してクリエイティブな思考法や交渉術を鍛えていきます。
語学修得においても文法だけを覚えるのではなく、グローバル社会でツールとして機能する英語を体得していきます。

グローバル観光学科

その出会いは可能性に満ちている
旅行、ホテル、航空産業といった既存の観光に加え、「多文化間交流」としての観光を政策・ビジネスとして学びます。観光学、経営学、政策科学、京都学などの多彩な学修を通じて、グローバルな視点から観光の今日的な課題を理解します。
1年次秋学期からは文化政策としての観光を学ぶ「観光政策コース」、幅広い分野で観光ビジネスを仕掛ける「観光ビジネスコース」のいずれかを選択できます。
グローバル観光学科は以下の3つを教育の柱に据えます。
まず「自文化を知り異文化に興味をもつ」。異文化とは時に違和感を覚えるものですが、それを喜んで受け入れる人材を育てたいと思います。
次に「英語を活かす」。プレゼンテーションや観光案内など、実際の場面で使える英語を身につけられます。そして「京都を実例として学ぶ」。
世界的な観光地、京都に位置する長所を最大限に活用した学修を展開します。おもてなしのノウハウを実践的に学べることも特色です。
観光の現場では言葉も大切ですが、意識して行うべきなのは、むしろ非言語コミュニケーションです。
言葉でも非言語の要素である伝え方が重要なのです。日本人は相手の気持ちを受信するのが得意ですが、それに非言語を含む発信力を加えれば、素晴らしいおもてなしの型を創造できます。
人間は本質的に観光が好きな生き物。知らない場所に行ってみたい。学ぶ動機はそれで十分です。
最初は英語が得意でなくても大丈夫。教員が手厚く指導します。それよりも、知らない世界に興味をもつ好奇心旺盛な学生を歓迎します。

外国語学部

日本語学科

「国語」ではなく「日本語」を学ぶ
外国人に「聞きましたか」と「聞いたんですか」の違いを尋ねられたら、あなたは答えられるでしょうか。本学科では日本語を「国語」ではなく、ひとつの外国語として分析し、そのルールを発見。正しい日本語を使い、伝えられる力を修得します。
母語を専門的に学び直す日本人学生と、外国語として日本語を学ぶ外国人留学生が一緒に学べる貴重な環境です。そのため留学生とふれあう機会も多く、自然に国際感覚と多文化共生力が養われていきます。
伝承的な日本文化から現代の日本文化まで詳しく知ることにより、日本文化が新しい価値や意味を創出する文化であることを、広く、深く、発展的に学びます。そこから日本文化を国内外に発信できる力・日本文化に由来するイノベーションを起こす力を養います。

校舎所在地

〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6
JR「京都」駅から市バス 「京都外大前」下車 約30分
阪急「西院」駅から市バス 「京都外大前」下車 約5分
阪急「西院」駅から西へ徒歩 約15分
地下鉄烏丸線「四条」駅から市バス 「京都外大前」下車 約15分
地下鉄東西線「太秦天神川」駅から南へ徒歩 約13分

Gallery

slider_image1